お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2月

16

開発手法の変化と最近の作り込みやすい脆弱性傾向の関係を紐解く

~脆弱性診断で見えてきた、古くて新しい「初歩的な」脆弱性とその対策~

主催 : EGセキュアソリューションズ株式会社

開発手法の変化と最近の作り込みやすい脆弱性傾向の関係を紐解く
ハッシュタグ :#脆弱性診断
募集内容
開催日時
2022/02/16(水) 16:00 ~ 17:00
募集期間

2022/01/21(金) 14:57 〜
2022/02/16(水) 17:00まで

会場

オンラインセミナー

イベントの説明

セミナー概要

ウェブアプリケーションの開発手法としてSPA(シングルページアプリケーション)がすっかり定着してきました。業務で初めて作るウェブアプリがSPAというケースも珍しくないようですが、それに伴い脆弱性の出方も変化しています。

脆弱性診断の現場では、一時撲滅したかに見えたSQLインジェクションのような初歩的な脆弱性の検出が「また」増える傾向にあり、それは開発手法の変化に対するセキュアコーディングの最適解が確立されていないことに起因します。

本セミナーでは、弊社の脆弱性診断で指摘された脆弱性の中から、初歩的ではあるが作り込みやすい最近の脆弱性傾向について紹介するとともに、SPAをはじめとした開発手法の変化に合わせた脆弱性対策のポイントをお伝えします。

お申込みは弊社ホームページ

講師

  • 徳丸 浩

開催日

2022年2月16日 16:00-17:00

お申込みは弊社ホームページ

開催場所

オンライン

受講料

無料

定員

150名

*各回応募多数となった場合には抽選とさせていただきます

*当選された方には前日までにセミナーのURLをご連絡させていただきます

受講対象者

新しい開発手法におけるセキュアコーディングのポイントを知りたい開発部門の方 脆弱性診断サービス選定や診断を内製する際の新しい観点を知りたいセキュリティ担当部門の方 ※本セミナーは、法人または、法人に所属する個人のみを対象とさせていただきます。 ※同業他社のお申込みはお断りすることがございます。 ※受講対象以外の方はお申込みいただいても参加できない場合がございます。予めご了承ください

その他

*当日はZoomを使用いたします。通信状態の良好な環境よりご参加ください。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

egsecure

egsecure さんが 開発手法の変化と最近の作り込みやすい脆弱性傾向の関係を紐解く を公開しました。

2022/01/21 14:58

開発手法の変化と最近の作り込みやすい脆弱性傾向の関係を紐解く を公開しました!

グループ

EGセキュアソリューションズ

イベント数 54回

メンバー数 378人

終了

2022/02/16(水)

16:00
17:00

募集期間
2022/01/21(金) 14:57 〜
2022/02/16(水) 17:00

会場

オンラインセミナー

オンラインセミナー

管理者