Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
講座体験会概要
『体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践 第2版』(通称:徳丸本第2版)の内容を著者とともに学ぶ講座「徳丸本講座」を開講いたします。
本講座は、徳丸本の内容を基礎講座と応用講座の2日間に凝縮し、Webアプリケーションの脆弱性について座学形式での解説を行うものです。基礎講座では徳丸本第2版の中から最低限押さえておくべき内容を、応用講座では徳丸本第2版の中でも特に理解の難しい内容を学びます。
今回は、本講座の受講を検討されている方向けに、体験会を開催いたします。 基礎講座、応用講座のテキストのご紹介、理解度チェックによる適切な受講講座のご提案のほか、講座の一部を受講していただきます。
講座の詳細は、こちら https://www.eg-secure.co.jp/lecture-wasbook/
※本講習体験会は、法人または法人に所属する個人のみを対象とさせていただきます。
基礎講座体験会 内容
基礎講座、応用講座のご紹介(約20分)
- 講座概要のご説明
- 基礎講座、応用講座テキストのご紹介
理解度チェック(約30分)
- 徳丸本理解度チェック
- おすすめの受講講座のご提案
講座受講体験(約30分)
- SQL呼び出しに伴う脆弱性 – SQLインジェクション(一部)
質疑応答(約10分)
※内容は予告なく変更になることがあります。 ※講座受講体験以外の内容は、応用講座体験会と同様です。どちらか1つにお申し込みください。
講師
徳丸 浩
講座形式
座学
※理解度チェックで使用しますので、PCまたはスマートフォンをお持ちください。 ※インターネット回線のご用意はありません。
開講日時
2019年12月3日(火) 16:00~17:30
場所
虎ノ門琴平タワー
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8
8F大会議室
定員
12名(申込順)
受講料
無料
申込締め切り
2019年12月3日(月)※申し込み順
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.